よくある質問
みずのいろどりシリーズについて
化粧品は敏感肌でも使用できますか?
彩生舎の基礎化粧品はパッチテスト済みです。天然成分を中心とした低刺激処方で肌への負担を抑え、どなたにも毎日安心してご使用いただけることを目指しています。ただし、使用される方の肌の状態によっては、使用できない場合がありますので、使用前にパッチテストなどを行い、様子をみながらご使用ください。
化粧品の使用期限はどのくらいですか?
化粧品の使用期限は原則として未開封の状態で製造日から3年です。開封後は清潔に取り扱い、できるだけ早めに使い切るようにしてください。また、直射日光の当たる場所や高温多湿の場所、温度変化の著しい場所を避け、常温で保管いただき1年以内にお使いください。
サンプルを試すことは出来ますか?
無料のお試しサンプルをご用意しております。(対象サンプル:ナチュールアクアクリーム 水の彩、ナチュールアクアクリーム 水の彩ローズ・デ・アルガン、薬用ナチュールアクアクリーム 水の彩S)
ご希望の方は、お電話(0120-45-3296)にてお問合せください。
化粧品と医薬部外品化粧品の違いは何ですか?
化粧品は、肌の保湿など製品全体としてその効果が期待されるものですが、医薬部外品化粧品は、肌荒れなどを防ぐ有効成分が配合された化粧品となります。
商品に無香料と表示されていますが、匂いがするのは何故ですか?
香料が配合されていなくても、当社化粧品には天然由来成分を多く配合しているため、収穫される季節などにより、多少、天然成分の匂いが感じ取れる場合がございます。
商品(クリーム)に香料を使用した商品がありますが、どのような香りでしょうか?
天然のダマスクローズの精油を使用しています。オーガニックローズの華やかで豊かな香りです。
どのような保管方法がよいのですか?
極端に高温、低温、高湿度の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 また、事故を避けるため、乳幼児の手の届かないところに保管してください。
冷蔵庫に保管してもよいですか?
冷蔵庫は低温環境にあり、雑菌が増殖しにくい環境ではありますが、食品由来の様々な菌が共存している場所でもありますので、冷蔵庫での保管はおすすめいたしません。
突然肌に合わなくなりました。使用を続けても大丈夫でしょうか?
ご使用中に赤みやはれ、かゆみ、刺激などの症状があらわれたときはご使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがあります。
他の容器に移してもよいですか?移す際の注意事項はありますか?
外出時のために小分けしたくなる場合もあるかと思います。必ず清潔に洗った容器を使用いただきたいと思いますが、それでも目に見えない菌が存在している可能性はございます。弊社の商品は防腐剤を最低限にしていますので、メーカーとしては、あまりおすすめ出来ないことではあります。
詰め替え用の商品は販売していますか?
詰め替え用の商品は販売していません。
ファンデーションケースにフェイスパウダーリフィルをセットして使用できますか?
ファンデーションリフィルとフェイスパウダーリフィルは同じ大きさの為、どちらのケースにも使用できます。
UVクリームについて紫外線吸収剤を使用していますか?
UVクリームについては、出来るだけ肌に優しい製品となるように、お子さんにも安心してご使用いただけるように、紫外線吸収剤は使用せずに紫外線散乱剤を使用しています。
水の彩を使用していると肌からポロポロしたものが出ます。
肌のターンオーバーによって、古くなった角質や皮脂などが角層まで押し上げられたものが、水の彩に含まれる成分に包まれて取れたものと考えられます。取れたものはやさしく拭き取っていただくか、洗い流してください。
ハイパープランツについて
エッセンシャルオイル・精油・アロマの違いは?
「エッセンシャルオイル」と「精油」は英語と日本語の違いで同じ意味です。エッセンシャルオイル(精油)は、植物から抽出された100%天然香料です。「アロマ」とは「香り」を意味する言葉ですので、エッセンシャルオイル(精油)を使用した製品だけではなく、合成香料を使用した製品も同様に「アロマ」という言葉を使って表現されることがあります。
エッセンシャルオイルの開封後の使用期限はありますか?
開封後は冷暗所にて保管いただき、約1年(柑橘系は約半年)以内を目安にご使用ください。
エッセンシャルオイルはどのように保管すればよいのでしょうか?
エッセンシャルオイルは揮発しやすく、また空気に触れることでエッセンシャルオイルに含まれる芳香成分が酸化するため、しっかりと蓋をして保管しましょう。また、紫外線や高温、極端な温度変化によっても酸化が進みやすくなります。直射日光のあたる場所や温度変化の著しい場所に保管するのは避けましょう。湿度の高いところも保管場所に適していません。
エッセンシャルオイルはどのように使用すれば良いですか?
簡単な方法では、ディフューザー、またはハンカチやティッシュペーパーに精油を数滴垂らして、香りを空間に広げて楽しみます。植物の香りによって心と身体のバランスを整える方法です。
エッセンシャルオイルは子供にも使えますか?
3歳未満の幼児は、芳香浴以外は行わないようにしましょう。エッセンシャルオイルの使用量は、3歳以上12歳以下の子供でも、成人の10分の1程度から始め、多くても2分の1程度を限度とし、使用にあたっては十分に注意をしてください。
エッセンシャルオイルを直接皮膚に塗布してもよいのですか?
安全性の観点から皮膚に使用する際は、必ずキャリアオイル(ベジタブルオイル)等に1%以内に希釈(薄める)してからご使用ください。
万が一、手や皮膚についた場合は水ですぐに洗い流してください。皮膚に異常が生じた場合は、医師の診察を受けてください。
エッセンシャルオイル瓶のドロッパーから出る一滴の量は?
ハイパープランツのエッセンシャルオイル瓶のドロッパーから出てくる一滴の目安は約0.05mlです。斜めに傾けるとオイルが出ますが、まれに多く出てしまうことがありますので、ボトルは振らず、ゆっくり傾けるようにしてください。また、粘度の高い精油はゆっくり出ることもあります。
妊娠中・授乳中にエッセンシャルオイルを使用できますか?
妊娠中・授乳中にもお楽しみいただけますが、体調に考慮し注意が必要です。また、芳香浴以外で楽しむ場合は十分注意してください。アロマトリートメントを受ける場合は、医師や経験豊富な専門家に相談しましょう。芳香浴でも、違和感や不快感がある場合にはすぐに中止してください。
以前購入したものと少し香りが違うことがあります。なぜですか?
植物から抽出される精油は、同じ産地でも、収穫時期や気温や天候などによって香りや色が異なる場合があります。ハイパープランツのエッセンシャルオイルはオーガニック原料を使用しており、香りの調整は行っておりません。植物本来の香りをお楽しみください。
エッセンシャルオイルに成分分析表はついていますか?
ハイパープランツのエッセンシャルオイルには商品ごとに当社作成の成分分析表を添付しております。(学名、抽出方法、ロット毎の成分表及び原料原産国を表示しております。)
アロマバス(薬用入浴剤)の使用方法は?
ご家庭のお風呂のお湯(約180L)に25g(キャップ約半分)を入れ、よくかきまぜてご入浴ください。
アロマバス(薬用入浴剤)が使えない浴槽はありますか?
天然大理石の浴槽は、表面の光沢が失われたり傷がついたりする場合がありますので、ご使用はできません。また、24時間風呂などは機種によってはご使用いただけない場合もございます。入浴剤をお使いになる前に、浴槽の取り扱い説明書をご確認いただくことをおすすめします。
はじめてのご利用について
送料はかかりますか?
ご注文金額により、送料がかかります。
- 6,600円(税込)以上のご注文:送料無料
- 6,600円(税込)未満のご注文:送料550円 北海道・沖縄:1,100円
- 金額はすべて税込みです。
会員登録せずにお買い物はできますか?
会員登録をせずにお買い物をしていただくことは可能です。
ただし、お得なキャンペーンなどのご案内ができません。
ご注文について
ログインメールアドレスを忘れました。
「お問合せページ」より必要情報をご入力後、送付いただきましたら、当社より、ご登録のアドレスをご連絡いたします。
またお電話(0120-45-3296)にてご確認いただく事も可能です。
ログインパスワードを忘れました。
「パスワードを忘れた方」よりパスワードの再発行をお願いいたします。
ログインパスワードを再設定に必要な「秘密の質問」を忘れました。
「お問合せページ」よりご連絡ください。 お急ぎの場合は、お電話(0120-45-3296)にてご確認いただく事も可能です。
配送会社を選べますか?
ヤマト運輸のみでのお届けとなります。
注文確認メール、商品出荷お知らせメールが届きません。
通常、ご注文をいただいてから、数分以内にお客様がご登録されたメールアドレス宛に「彩生舎」より自動配信メールが送られます。メールが届かない場合は、下記のような可能性が考えられます。一度ご確認をお願いいたします。
下記対応をいただいても、メールが届かない場合は、当社までご連絡ください。
- ご登録のメールアドレスが誤っている。
- お使いのメールソフトやプロバイダ様での迷惑メール対策により、迷惑メールフォルダもしくは隔離フォルダ・ゴミ箱に自動振り分けされている。
- メールボックスの容量が一杯になっている。
- ドメイン指定受信をしている方は、「@saiseisha.co.jp」を受信できるように設定してください。
ご注文関連のメール(注文受付メール・商品発送お知らせメール等)が受信できない場合でも、ご注文が受付られていればマイページの「ご注文履歴」でご確認いただけます。
彩生舎オンライン以外でも注文できますか?
彩生舎オンライン以外に、ハガキ、電話、FAXでのご注文も承ります。
- ご注文受付センター
- 電話 0120-45-3296 受付時間 9:00~16:00(土日祝日・夏季休暇・年末年始を除く)
- FAX
- 0120-45-3290 24時間受付(年中無休)
自宅以外の別の場所への発送は可能ですか?
可能です。購入手続き画面よりお届け先追加・変更よりお申込みできます。
また、ハガキ、電話、FAXでのお申込み時でも、その旨記載、お伝えいただければ対応可能です。
注文後、マイページの購入履歴に表示されていません。
何らかの原因でご注文が正しく完了しなかった可能性があります。
- 注文確認メールが届いていない
- マイページ「ご注文履歴」内の購入履歴にご注文内容が表示されていない
上記にあてはまる場合は、お手数ではございますが再度ご注文をお願いいたします。
エラーメッセージが出て、注文ができません。
回線が混乱している可能性がございます。時間をおいてから再度アクセスしてください。
商品お届け後について
開封、使用したものでも返品や交換ができますか?
万が一お肌に合わない場合は、開封後でも返品をお受けしております。
まずは、お電話ください。詳しくは、こちらよりご確認ください。
商品の返品方法を教えてください。
ご注文いただいた商品をお手元に置き、お電話ください。
当社の対応担当者から、ご指定させていただきます。
返品の際の送料はどのようになりますか?
お肌に合わない場合、または、発送した商品が破損・注文と違う商品が届いた場合の返送料は、無料です。着払いにてご返送ください。
ただし、ご注文を間違えたり、イメージが違った場合(返品は未開封・未使用のものに限ります)の返送料はお客様のご負担となります。
返品した場合、ポイントはどうなりますか?
お買い物により発生したポイントは、ご返品に伴いお持ちのポイントから取消しさせていただきます。購入時にご利用いただいたポイントは、返品商品が確認後にお戻しさせていただきます。